今日のびさい

●2016年9月の記事

ふるさと愛〜若鳥丸乗船

 

年長5歳児すみれ組。

 

P1170070.jpg

 

今年も境港総合技術高校の若鳥丸に乗船させてもらいました。

 

P1170072.jpg

 

乗船式では通信長さんに敬礼をおしえていただきました。

 

P1170076.jpg

 

船に乗ると普段とは違うドキドキ。ドキドキの正体は好奇心やはじめてみる風景、風、波、音。

 

P1170073.jpg




さくら組が乗船する「しらせ」が入港してきました。この後、「しらせ」と「若鳥丸」でさくら組と不思議な再会をしました。


IMG_2161.jpg

 

出会ったのは「しらせ」だけではありません。船上のお父さん、港で働くお父さんと、妻子との海での再会です。

IMG_2159.jpg

 

P1170079.jpg

 

どうして船に乗るの?

自分たちの住んでいるところを海からみるという体験をするためです。みている風景がふるさとになっていきます。

 

P1170099.jpg

 

 

P1170102.jpg

 

 

P1170115.jpg

 

P1170132.jpg

 

子どもたちが描いた若鳥丸はなかなかリアリティがあります。それはきっと本物をみたからだと思います。

船長さんはじめ、境港総合技術高校の駒居先生、今年も本物志向体験をありがとうございました。

 

P1170081.jpg

 

追伸:通信長!今年も敬礼がバッチリ決まっている子どもたちです!

しらせを見に行ったよ♩

さくら1・2組さんが南極観測船・砕氷艦『しらせ』の境港入港歓迎式典に参加してきました。

境港にしらせが入港するのは4年ぶり、4回目だそうです。

 

初めて見る大きな船に子どもたちは驚き!興味津々!!

 

CIMG9779.JPG
鬼太郎さんにも出会いました^^ こんにちは~
IMG_1982.JPG


CIMG9751.JPG

 

式典では、隊員さんたちの前で「うみ」の歌を手話を交えて披露しました。

CIMG9757.JPG


花束の贈呈もしました。
CIMG9761.JPG

 


そして、式典のあとは、子どもたちお楽しみの船内見学♪♪
CIMG9827.JPG
隕石を触ってみると、「つるつるしてる~」「ボコボコしてる」「なんか冷たい!」
CIMG9830.JPG

ペンギンやアシカたちが食べる餌もありました。
CIMG9812.JPG

南極にいるペンギンの実物大のオブジェもありました!
IMG_2006.JPG
かわいい~^^ 「ペンギン大きいなぁ!!」子どもたちより背が高いペンギンさんたちです。
CIMG9835.JPG


IMG_9346.JPG



IMG_2014.JPG

氷上バイクもあり、乗せていただきました!
IMG_9341.JPG





IMG_9342.JPG

こちらは、隊員さんたちが生活するお部屋です。
ベッドや机などありました。
IMG_9361.JPG

操縦室にも入らせていただきました。
IMG_9327.JPG
船の中の気になることを質問中。。。

IMG_1992.JPG



CIMG9868.JPG
大きな双眼鏡で、海や景色を見ましたよ~♪

子どもたちが手を振る先には・・・!
IMG_9350.JPG



CIMG9858.JPG
同じ時間に「若鳥丸」に乗って出かけているすみれ組さんを見つけました♪

「しらせ」の船の中の様々なものを見ることができ、子どもたちも大満足☆☆
CIMG9910.JPG



IMG_2016.JPG

 

 

しらせの隊員さんたちに手を振り、さようなら~

バスに乗って幼稚園に帰りました。

バスの中でも、幼稚園に着いてからも、子どもたちは「楽しかった~!」と、しらせの話をたくさんしていました♪

 

IMG_1980.JPG

 

 

 

CIMG9773.JPG

 

2学期スタート! さくら2組

夏休みが終わり、2学期が始まりました。

元気に登園してきた子どもたち、久しぶりにクラスのお友だちと会い、一緒に遊んだり夏休みの話をしたりしています♪


新しくお部屋に増えたおもちゃに興味津々・・・!

クギをトンカチでトントン♪♪

迷路や人、家など様々な形の面白い作品ができています。

 

CIMG9457.JPG

CIMG9517.JPG


つみきでホテルづくり♪
CIMG9527.JPG


ごちそうを並べておままごと♪
CIMG9496.JPG


トランプやカードゲーム、ボードゲームなどもお友だちと一緒に楽しんでいます♪
CIMG9518.JPG

CIMG9510.JPG

CIMG9464.JPG

CIMG9521.JPG

CIMG9491.JPG


ブロックで何やら大きなものを作っています・・!
CIMG9476.JPG
できあがったのは、飛行機!
お客さんが座るところ、トイレなども1つ1つあるんですよ♩
CIMG9477.JPG


うめぐみさんから、何かが届きました。
うめぐみのお友だちが作ったものをおすそ分けしてもらいました^^
なんだかどろどろ。。。
CIMG9445.jpg

こねこね・・・丸めて・・・
CIMG9427.JPG

 


CIMG9436.JPG

CIMG9439.JPG

この正体は、、片栗粉!!
CIMG9455.JPG
水と混ぜた片栗粉、丸めても手の上に乗せたりポトンと落としたりすると、どろ~んと伸びたり、べちょ~っとなる不思議な片栗粉に夢中になって遊んでいました♪♪


元気いっぱいな2学期の始まり!
色々な遊びをお友だちと一緒に楽しんでいるさくら2組の子どもたちです^^