今日のびさい

●2018年6月の記事

うめ こうめぐみ 片栗粉の粘土

 

IMG_0475.jpg

 

身をのりだして、何をしているのかな

 

IMG_0469.jpg

 

 

DSCN0819.jpg

 

 

DSCN0818.jpg

 

片栗粉で遊びました。

スプーンを介して遊んだり、指で触ってみたりして、不思議な感触の片栗粉に真剣な眼差しです。

 

IMG_0474.jpg

 

 

IMG_0483.jpg

 

 

IMG_0486.jpg

 

気づけば、夢中になっている子もいました。

こうめぐみ  なんだか近くにいるよね

 

IMG_0364.JPG

 

あらっつ

 

IMG_0365.jpg

 

近くにいる!

 

IMG_0384.jpg

 

ぽっとん落とし(おもちゃ)をしていても近くにいる!

 

気づけば、近くにいるんです。

いい雰囲気なんですよ。

 

でも、

それぞれの遊びを楽しむ瞬間もあるんです。

 

IMG_0418.jpg

 

おやぢの底力

 

5月が終わり、保護者の皆様のおかげでバザーの準備がすすんでいる今日この頃です。

今日は延期されていた駐車場の草刈りをおやぢの会が中心となり行われました。

 

IMG_0523.jpg

 

かなり元気に伸びている草に、刈りきれるか不安がよぎります。

 

DSCF8318.jpg

 

当初予定していたよりもメンバーがたくさん集まってくれました。

 

DSCF8332.jpg

 

黙々と作業を続けてくれたり、

 

DSCF8319.jpg

 

ちょっと世間話をしながら草を刈ったり、

 

IMG_0526.jpg

 

名人技をみせてくれるおやぢたち。

 

どんどん草が刈られていきました。

 

IMG_0528.jpg

終わってみれば「おやぢの会」発足以来最短の1時間強で草刈りが終了しました。

しっかりとおやぢたちの底力をみせてもらいました。ありがとうございました。

おやぢのみなさん!これからもどんどん園の中心に入ってきて、一緒に園を盛り立てていきましょうね!