年長5歳児すみれ組。
明日はいよいよお魚探検隊クッキング篇です。
今まで先生の魚の話、釣りで出会った魚の話を目を輝かせて聞いてくれた子どもたち。
自分で図鑑に載っている魚を楽しそうに描いて見せてくれた子どもたち。
本物の海や魚、市場を見て
魚を獲る人、売る人、買う人、料理を作ってくれる人がいることを学んだ子どもたち。
まとめると「境港」で育った子どもたちであるということ。
粘土でなにやら形を造形します。
クッキングの練習はこの魚。わかりますか?特徴的な点々模様、通称「星」と呼ばれるマークをリアルに作っています。
うん!見事なリアリティーです。ヒレやエラ、ウロコにホシを見事に再現しています。 そう、これはただのイワシではなくマイワシです。 ちなみにマイワシは知らない方も多いでしょうが実は出世魚です。大きさで名前が変わり12センチ位までを小羽イワシ、20センチ以上になると大羽イワシと・・・・・長くなるのでやめます。 説明しよう!すみれ組は両手で大きく数字の2を書くと料理人に変身するのです(笑)
まずはマイワシの頭を包丁に見立てたヘラで落とします。
上手に頭が落とせましたね。
続いて内蔵を取り出して指開きです。歯ブラシで血合いを取りました。
開いたマイワシをたたいてミンチにします。
そして、イワシのハンバーグ、イワシバーグの完成です。 美味しそうですね!
明日が楽しみです。