びさいっ子の部屋
-
春とさくら組さんさくらの花びらを楽しんだ後には新緑が美しいですね。本堂の横のハナミズキも緑の葉が出てきました。 4月に進級した年中クラスのさくら組さんがにぎやかにお外であそんでいます。絵本の付録でちょうちょに色をつけているようです。どんな色になるかな? 本物のお花で色をつけたり 青空でちょうちょの羽の色合いを楽しんでいます。素敵な感性…
-
園児お別れ会今日は年長すみれ組さんとのお別れ会です。 年中さくら組さんが司会進行をしてくれました。 各クラスが出し物ですみれ組さんをおもてなしします。 まずは光GENJIと大阪食い倒れチームによる「勇気100%」の踊り。子どもたちも、先生達も髪を編み込みして張り切っています!こうめ組、うめ組やりきりました! たんぽぽ組さんは「マジックじた…
-
でこぼこしょうちゃんのコンサート今日はわくわくクラブにでこぼこの「しょうちゃん」が来てくれました!! 明るく楽しいコンサートに子どもたちも夢中です! 子どもたちのノリもいいですね!! 今日誕生日のあの先生もステージに登場です!誕生日おめでとうございます!! しょうちゃんと先生のコラボに子どもたちはさらに盛り上がります! しょうちゃん!楽しいコンサートを…
-
鳥の劇場観劇とワークショップ今日は鳥の劇場さんが「注文の多い料理店」のお芝居を見せてくれました。 役者さんのお芝居は迫力が違います! お芝居に魅せられます!本物の楽器が音響です。 楽しい観劇の後は、 楽しいワークショップの時間です。 ねこになりきったり、 お芝居についてお話ししたり、 一緒にお芝居の表現の仕方を楽しんだり。きっとこれからの表現遊びに活…
-
お店やさんごっこ今日はお店やさんごっこの日です。年長すみれ組になると、買い手だけでなく売り手にもなります。 どんなお店を開きたいか対話していろいろな商品を作ります。こちらはハンバーガー屋さんです。 買い物をするお金は商品を「生産」することで稼ぎます。 一生懸命稼いだお金を小さい子のために使ってくれるお兄さん・お姉さんもいます。 活気が…
今日の給食
-
4月22日(火) 今日の給食★昼食★ ・ごはん ・豆腐のみそつくね ・アスパラとじゃがいものツナ和え ・すまし汁(大根、人参、油揚げ、ほうれん草) ★午後間食★ ・おむすび(そぼろ) _ (幼児移行食) (3歳未満児) (3歳以上児) (午後間食)
-
4月21日(月) 今日の給食★昼食★ ・ごはん ・さばの塩焼き ・ひじきの煮物 ・みそ汁(玉ねぎ、豆腐、しめじ) ★午後間食★ ・のりじゃが _ (幼児移行食) (3歳未満児) (3歳以上児) (午後間食)
-
4月17日(木) 今日の給食★昼食★ ・玄米ごはん ・酢鶏 ・いんげんのごま和え ・みそ汁(もやし、厚揚げ、さつまいも) ★午後間食★ ・おむすび(梅干し・かつお節) ー (3歳未満児) (3歳以上児) (午後間食)
-
4月16日(水) 今日の給食★昼食★ ・もちきびごはん ・タラのみそ煮 ・ほうれん草のしらす和え ・すまし汁(たけのこ、わかめ、えのき、豆腐、青ネギ) ★午後間食★ ・大学いも ー (幼児移行食) (3歳未満児) (3歳以上児) (午後間食)
-
4月15日(火) 今日の給食★昼食★ ・もちきびごはん ・いか団子 ・春雨の華風和え ・みそ汁(大根、しめじ、白ネギ) ★午後間食★ ・おむすび(ツナ人参) ー (幼児移行食) (3歳以上児) (午後間食)