びさいっ子の部屋– category –
-
将来は・・・
本物志向の美哉幼稚園ですが、 こんなところにまで生活感の溢れる、風景がありました。 きっと将来は料理上手のお母さんになるでしょう・・・・ いえいえ、彼女の将来の夢はアイドルでした☆ -
影響を形に
年長5歳児すみれ組。午後のまったりした時間。一生懸命に絵本を読む練習。きっと何かに影響を受けたのでしょう。「先生!明日みんなのまえで絵本を読みたい!」 みんなの前で少し緊張しながら 大きな声でリズムよく 息を合わせて物語は進みます。きっと何かに影響されたのでしょう。 君たちの心を... -
小さい頃からの積み重ねって、大事ですね!
すみれぐみの仕事として、本堂掃除があります。本堂にあがる前にはきれいにして、園児たちがあがります。さくらぐみの頃からぞうきん掃除をしていたすみれぐみのこどもたちは、腰をあげ、腕と足に力が入ってなかなかお上手!! 階段の隅から隅まできれいにします。 「わ〜!まっくろ!!」 ぞうきんが黒くなるのは、上手な証拠! 汚く... -
南無阿弥陀仏から学ぶこと
年長5歳児すみれ組。 遊びが楽しいときってついつい友だちの名前を大きな声で呼んじゃうよね。 友だちと関わりを広げる遊びは、参加する友だちと名前を言い合ってから始めると楽しさが倍になるよね。 「○○くん!ここはこうしようよ!」「○○ちゃん!それいいね!」友だちの名前を呼んでアイディア... -
春を探しに✿
左には春の図鑑♪ 右には虫かご♫ ウキウキわくわく!! 「このお花は・・・」 「ハルジオンだよ!!」 真っ青な空! 空にも近づきたい気分♪ -
すみれぐみといえば・・・
すみれぐみといえば・・・ フェスティバルでの大トリで有名な、和太鼓!! 子どもたちも、すみれぐみでの楽しみの一つのようです。 先日、初和太鼓たたきをしました! 音や息、声を合わせることはまだ難しいですが、みんなが楽しんで叩きました♪ 礼に始まり・・・ 礼に終わりました... -
さくらぐみさん♪
新学期が始まり、さくらぐみさん、毎日元気いっぱいです!! サッカーに野球に、上り棒やうんてい などなど・・ 外に出てたーくさん身体を動かしていますよ♪ こんな高い所にも登れたよ^^ お友だちと一緒にお話をしたり、 ごちそうをたくさん並べてパーティーを開いたりもしています!「つみきでとんとん」という絵本を読んだあとには、積み... -
先生たちの思うこと
年長5歳児すみれ組。 きっとこれからびさい幼稚園をリーダーとして引っ張っていくすみれ組。 自分たちで決めたことをやり遂げて、どんどん遊んで、心を動かしながら、心を躍らせながら一緒に成長していこうね。 だから先生たちは、みんなの心が動くような、みんなの心が踊るような保育をしていきたいと思います。 -
はじめまして!!うめちゃん♪こうめちゃん♪
認定こども園 美哉幼稚園・びさい保育園スタートしました!! 初めての園生活を送っている、一歳児クラス うめぐみさんと、満一歳児クラス こうめぐみさんのお部屋をすこーしのぞいてみましょう!!! 4月初めましての一週間は、おかあさんと離れてさみしくて、不安で涙いっぱいだったこどもたち。 でも、おもちゃを見つけ... -
かたわらの唄
むかしむかし 大きな空は どこまでも はてしなく 大きな海も もの音ひとつたてずに しずかだった 海の鏡は空うつし 鏡が見たい近づく空は 風になり クウカイハクウカイハオギャア カイセンコカイセンコオギャア むかしむかし 大空が 風になって 海に...