おへやでブロックや
かごめかごめもいいけれど、 やっぱり、秋だ! お外で遊ぼう! 夏にみんなでお世話したトマトが、前よりしげっています。 この実なんだ? 匂いを嗅いだらわかるかな? どんぐりから芽が出ました。まだまだひょろひょろ。 広いところに出ると思わず走り出すのは子どもの習性であるかのよう。 秋を見つけて袋に入れました。 「バランス養成丸太平均台」、という名前じゃないけれど、けっこうむずかしんですよ。 じゃれじゃれ ごろごろ。 おそとで寝転がるって、とってもきもちいいですよね。お空がいっぱいひろがります! 何気なく見に来た園長先生は永見先生の「トロルが来たあー!」の一言ですっかりトロルになって子どもたちに襲いかかるのでした。 でもあえなくたおされ、もみくちゃです 橋の下にひそんで橋をわたる子ヤギたちを食べようと襲いかかります。 見てください、この笑顔! 外遊びの楽しさをよく物語っていますね。