びさいっ子の部屋– category –
-
小さいお友達のために☆
すみれ2くみの保育室を、うめぐみさんとこうめぐみさんがよく散歩にきます。 その時に、箱に乗ってやって来るのですが、それを見たすみれの子どもが、 「こうめちゃんたちが乗ってるものを作ってプレゼントしたい!」 と、いうことで制作開始です!! まず箱を飾り付けするのに、こうめぐみちゃんたちの好きなものを聞きに行... -
てんとう虫大作戦!
「せんせい!たいへん!!虫!虫!!」の子どもたちの声にひかれベランダへ出ると、 オクラの葉っぱの裏に小さな虫がいっぱ〜い!!!! すみれ1くみさんが少し前に、てんとう虫を捕まえて、野菜の葉の上に逃がして虫退治をしていたことを知っていた すみれ2くみの子どもたちは早速、「てんとう虫捕りにいこうよ!」というこ... -
お供えとおすそわけ
年長5歳児すみれ組。 毎日ドキドキしながら野菜の生長と発見を楽しむすみれ組。 よくみるから見える世界と日々の気付きをを仲間と共有する心地よさを楽しみながら。 よくみてよく世話をしたからなのか、キュウリが収穫時期を迎えました。 「なんかドキドキするんだけど・・・」慎重に収穫。なぜ慎重かと... -
栽培日記③
すみれ2くみの野菜たち、すくすく成長してます!!子どもたちもぐんぐん伸びたり、実が大きくなったりするので、より興味を持って観察するようになりました♪こちらは、なすびです!小さな実がつきました!! 続きまして、ズッキーニ!花がどんどん咲き、実もこんなに沢山なりました!! しかし、... -
何に見立てているのかな
年長5歳児すみれ組。 朝から元気な子どもブルーインパルスが飛んでいます。 こちらでは家の屋根を花できれいに飾っています。 おしゃれ遊びでしょうか? しかし、家の中をのぞいてみるとタヌキがすんでいます。 子どもたちはタヌキを何かに見立てているのです。さてこの遊びの正体は? 実はタヌキ... -
うめぐみ、こうめぐみ公園デビュー!!
ちょっと涼しくて、過ごしやすい日でした。 「お散歩にいこーーーーー」 何度かお散歩には出かけたことはあったけど、今日はちょっと遠出^^お花や、車、とんぼも見つけたよ!!公園に着いたら、広ーい広場をとことこ、とことこ!!公園でも、お花を摘んだり、テントウムシを捕まえたり・・・身体をいっぱい動かして楽しみま... -
はなまつり
1歳児うめぐみと満1歳児こうめぐみ!! 先日行われた、はなまつり!!たくさんのお花に囲まれて、おしゃかさまの誕生をお祝いしました。 初めての本堂!!どーなるかな?? ここどこ??と興味津々に周りをキョロキョロ(((‥ )( ‥))) うわーーーー!!きれいなおはなだああ!! たんぽぽぐみ... -
つみきで作ったものは・・
つみきで何かを作っている2人・・ 「すべり台と砂場があって、、」 「こっちは玄関ね」 何やら楽しそうな会話が聞こえてきます。 何を作っているのかな?とそーっと観察・・ 「ここはうめぐみさんのお部屋」 「じゃぁこっちはたんぽぽぐみさんだね」 さっきのすべり台や砂場の積み木を崩れないようにそーっと動... -
栽培日記②
朝の用意を終え、ベランダを覗いた子どもが 「先生、なんか黄色いよ」 「えっ・・・まさかもう枯れた!?」担任は一瞬嫌な予感がし、ベランダに行くと・・・ ズッキーニの花が咲いていました!! 早速、雄花と雌花をくっつける作業をしました!天気の良い朝9時までに花粉をくっつけないといけないと前日の帰りに話すと... -
栽培日記☆
びさいようちえんでは、恒例の夏野菜の栽培が各クラス始まっています。 すみれぐみは、育てたい野菜をグループで考え、買い物にも行きました。 帰ってきて、自分たちで土を入れたプランターに苗を植えました。こちらは昨年、さくら1くみさんが植えたオクラからとった種を植えました!芽が出るといいな♪