びさいっ子の部屋– category –
- 
	
		パプリカ 先日さくら2組さんで育てたパプリカをみんなで頂きました。 食べる前にプチクッキング♪ まずは種を取って…次は包丁(ナイフ)を使って切ってみました! 「ネコちゃんの手、ネコちゃんの手。。」と呪文のようにいいながら… ハラハラドキドキしましたが無事、上手に切れました☆ そして味見してみると… 「あま~い!!」 ... 先日さくら2組さんで育てたパプリカをみんなで頂きました。 食べる前にプチクッキング♪ まずは種を取って…次は包丁(ナイフ)を使って切ってみました! 「ネコちゃんの手、ネコちゃんの手。。」と呪文のようにいいながら… ハラハラドキドキしましたが無事、上手に切れました☆ そして味見してみると… 「あま~い!!」 ...
- 
	
		お魚探検隊2011 年長5歳児すみれ組。 さて、これは何のことでしょう?イワシ、サンマ、サヨリ、ヒラメ、クロマグロ、ズワイガニ。魚介類の名前?確かにそうですね!・・・・半分正解☆ もしすみれ組の保護者さんがこのブログを見ておられるなら子どもさんに聞いてみてください!これは普段生活する2学期のすみれ組のグループ名です。 秋の魚... 年長5歳児すみれ組。 さて、これは何のことでしょう?イワシ、サンマ、サヨリ、ヒラメ、クロマグロ、ズワイガニ。魚介類の名前?確かにそうですね!・・・・半分正解☆ もしすみれ組の保護者さんがこのブログを見ておられるなら子どもさんに聞いてみてください!これは普段生活する2学期のすみれ組のグループ名です。 秋の魚...
- 
	
		描いて作って走って跳んでさくらぐみ。乞うご期待 “変身ごっこ”で思い浮かぶ子どもの姿って、どんな姿でしょうか?! プリキュア?仮面ライダー?アンパンマン? いえいえ!!さくらぐみの女の子は、とってもかわいいものに 変身して遊びますよ❤ ⇓この2枚の写真の女の子たちは何を作っているのでしょうか!? 正解は・・・・・ 『にんぎょひめ』に変身でした♫ 自分たちで、うろこ... “変身ごっこ”で思い浮かぶ子どもの姿って、どんな姿でしょうか?! プリキュア?仮面ライダー?アンパンマン? いえいえ!!さくらぐみの女の子は、とってもかわいいものに 変身して遊びますよ❤ ⇓この2枚の写真の女の子たちは何を作っているのでしょうか!? 正解は・・・・・ 『にんぎょひめ』に変身でした♫ 自分たちで、うろこ...
- 
	
		2学期のさくらぐみ(年中)さんに育っているもの 2学期が始まり1ヶ月が経ちました。 夏を越えると、いつも子どもの成長を感じます。 今年も、「わぁ~!すごい!!」と感じることがいくつかありました。 そのひとつを紹介いたします☆ 数人の男の子が固まってドミノで何か話し合いながら作っています。 耳を傾けて聞いてみると… 「ここに階段をつくろうよ」 「ここは、こうしたらい... 2学期が始まり1ヶ月が経ちました。 夏を越えると、いつも子どもの成長を感じます。 今年も、「わぁ~!すごい!!」と感じることがいくつかありました。 そのひとつを紹介いたします☆ 数人の男の子が固まってドミノで何か話し合いながら作っています。 耳を傾けて聞いてみると… 「ここに階段をつくろうよ」 「ここは、こうしたらい...
- 
	
		すみれの遊び 年長5歳児すみれ組。 運動会シーズンでも子どもたちの「遊び」の力は驀進中。 ちょっとだけ様子をのぞいてみましょう。 積み木名人急増中。 ビーズで素敵な魚ができました! 船でどこまで行くの? 「... 年長5歳児すみれ組。 運動会シーズンでも子どもたちの「遊び」の力は驀進中。 ちょっとだけ様子をのぞいてみましょう。 積み木名人急増中。 ビーズで素敵な魚ができました! 船でどこまで行くの? 「...
- 
	
		鼓笛隊2011 年長5歳児すみれ組。 夏の終わりの夏季保育から何やらにぎやかなすみれ組。今日は講堂に集まって何かしています。 何を見てるの? あっ!!去年のすみれ組さんの鼓笛隊の練習風景を見てるんですね! &... 年長5歳児すみれ組。 夏の終わりの夏季保育から何やらにぎやかなすみれ組。今日は講堂に集まって何かしています。 何を見てるの? あっ!!去年のすみれ組さんの鼓笛隊の練習風景を見てるんですね! &...
- 
	
		残暑をたのしむちゅうりっぷ組 台風が来て、大雨と大風で、一気に肌寒くなりました。先日までの調子で夜パンツ一枚でおへそを出して寝ていると、やすやすと風邪をひいてしまう季節です。 パンツ一枚で水浴びでもしたくなる暑さだったんですよねえ、つい先週までは。そこで、やりました。あまりの高温多湿かげんに、ちゅうりっぷ組の子どもたちに涼しさと楽しさを! そして... 台風が来て、大雨と大風で、一気に肌寒くなりました。先日までの調子で夜パンツ一枚でおへそを出して寝ていると、やすやすと風邪をひいてしまう季節です。 パンツ一枚で水浴びでもしたくなる暑さだったんですよねえ、つい先週までは。そこで、やりました。あまりの高温多湿かげんに、ちゅうりっぷ組の子どもたちに涼しさと楽しさを! そして...
- 
	
		夏野菜 さくら2組の野菜たちはみんなが水やりをがんばり、ベランダですくすくと育ちました。 夏休み前はトマトが真っ赤になっていましたが、夏休み中に今度はパプリカがとってもきれいな色に変わりました!夏休み中も預かり保育をしていたお友達が水やりをしてくれたおかげですね。 夏期保育に来たお友達は「うわぁ~みどりだったのに!」と... さくら2組の野菜たちはみんなが水やりをがんばり、ベランダですくすくと育ちました。 夏休み前はトマトが真っ赤になっていましたが、夏休み中に今度はパプリカがとってもきれいな色に変わりました!夏休み中も預かり保育をしていたお友達が水やりをしてくれたおかげですね。 夏期保育に来たお友達は「うわぁ~みどりだったのに!」と...
- 
	
		すみれ組夏休み前ダイジェスト! 年長5歳児すみれ組。 幼稚園は夏休みに入っていますが、夏休み直前の子どもたちの様子をちょっとだけのぞいてみましょう。 「みんなで~わらうんだわっ♪」と元気な唄が聞こえてきたのでのぞいてみると・・・・踊ってます!歌ってます! 「先生もやろうや!」といってくれたので一緒に踊りました... 年長5歳児すみれ組。 幼稚園は夏休みに入っていますが、夏休み直前の子どもたちの様子をちょっとだけのぞいてみましょう。 「みんなで~わらうんだわっ♪」と元気な唄が聞こえてきたのでのぞいてみると・・・・踊ってます!歌ってます! 「先生もやろうや!」といってくれたので一緒に踊りました...
- 
	
		夏の静けさ 年長5歳児すみれ組。 暑い日が続きます。 火照った体をクールダウンして着替えて、水で顔を洗う。 そんな夏らしい暑さの中で最近再び子どもたちが燃えているもの。 そう、囲碁(石取り)です。 戸外で遊んだ後、体のクールダウンもかねて囲碁大会をして遊びました。 ... 年長5歳児すみれ組。 暑い日が続きます。 火照った体をクールダウンして着替えて、水で顔を洗う。 そんな夏らしい暑さの中で最近再び子どもたちが燃えているもの。 そう、囲碁(石取り)です。 戸外で遊んだ後、体のクールダウンもかねて囲碁大会をして遊びました。 ...

